素敵なお部屋を作るために、窓辺をお洒落にコーディネートするのには、カーテンはもちろんですが、それに加えて、カーテンレールやアクセサリーなどの小物も大切な要素となります。カーテンレールやタッセル、房掛けの選び方や組み合わせ方により、さまざまな演出が可能となります。

カーテンレール

一般的に言って、カーテンレールは大きく分けて2種類に分類されます。ひとつは、カーテンを吊り下げてて左右に開閉するという本来の機能を重視した「機能レール」です。もうひとつは、木製や鉄製のポールに装飾性をもたせ、デザイン性を重視した「装飾レール」です。特に最近では、装飾レールのバリエーションが非常に増えております。レールの選び方で、モダンにしたり、クラシカルにしたり、カジュアルにしたり、シンプルにしたりなど、いろいろな演出を行うことができます。

カーテンレールの種類

機能レール

機能レールは、カーテンを吊り下げ、左右に開閉するというカーテンレール本来の役割と機能を重視したカーテンレールです。
シンプルな構造で、カーテンのフックを吊り上げる部品である「ランナー」のすべりもよく、機能性とコストパフォーマンスに優れ、最も広く普及しているレールです。
クロス(壁紙)や窓の木枠の色に合うように、着色したものや木目調のプリントをしたものもあるので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。
出窓などのコーナーにぴったりと収まるように、カーブ加工のできる製品もあります。吊り下げるカーテンは、レールが見えないようにカーテンのフックから上の部分を多めに縫製する仕様(Bフック)で仕上げるのが一般的です。

機能レール

機能レール

装飾レール 装飾レールは、窓辺を飾り、演出する装飾アイテムとしてつくられたカーテンレールです。従って、レールの素材も様々で、木やスチール、アルミ、真鍮やそれらを組み合わせたものなどまであり、デザインも色々あります。
レールの選び方やカーテンとの組み合わせ方により、さまざまなを演出を行うことができます。
吊り下げるカーテンは、レールが見えるようにカーテンのフックから上の部分を少なめに縫製する仕様(Aフック)で仕上げるのが一般的です。

最近流行の新感覚の装飾レール

装飾レール

装飾レール

装飾レール

装飾レール

装飾レール

装飾レール

木製の装飾レール

木製の装飾レール

木製の装飾レール

木製の装飾レール

木製の装飾レール

金属製の装飾レール

金属製の装飾レール

金属製の装飾レール

金属製の装飾レール

金属製の装飾レール

真鍮製の装飾レール

真鍮製の装飾レール

真鍮製の装飾レール

タッセル・房掛け

タッセルとはカーテンを束ねるもののことです。一般的にはカーテンと同じ生地で作った共生地の舟形のタッセルを使用します。より装飾的なものには、房のついた装飾タッセルやひもタッセルなどがあります。これらは、ヨーロッパ調のクラシカルなカーテンにとてもよく似合います。また最近では、シンプルでモダンな窓辺の演出に合う、ガラスビーズにワイヤーを通したワイヤータッセルやビーズタッセル、皮革製のレザータッセル、フェザー(羽)をあしらったものなどもあります。

タッセルの種類

共生地の舟形タッセル

装飾タッセル

レザータッセル

ワイヤータッセル

共生地の舟形タッセル 装飾タッセル レザータッセル ワイヤータッセル

共生地の舟形タッセル

共生地の舟形タッセル

装飾タッセル

装飾タッセル

レザータッセル

レザータッセル

ワイヤータッセル

ワイヤータッセル

房のついた装飾タッセル

房のついた装飾タッセル

房のついた装飾タッセル

房のついた装飾タッセル

房のついた装飾タッセル

房のついた装飾タッセル

房掛け・カーテンホルダー

房掛け(ふさかけ)とはカーテンを束ねるタッセルをとめるために、壁や木枠などに取り付けるフック(鍵)状のものです。素材や形状、色も豊富でバラエティに富んでおり、お部屋の雰囲気やカーテンレールや、カーテン、タッセルなどに合わせてお選びいただけます。房掛けのほかに、カーテンそのものを、タッセルを使わないで、束ねてそのままかけるカーテンホルダーなどもあります。

房掛け・カーテンホルダー

房掛け・カーテンホルダー

房掛け・カーテンホルダー

房掛け・カーテンホルダー

房掛け・カーテンホルダー

房掛け・カーテンホルダー

カーテンホルダー

カーテンホルダー

カーテンホルダー

カーテンホルダー

カーテンホルダー

カーテンホルダー

カーテンホルダー