
縦型ブラインドとは羽根(ルーバー)が縦方向に取り付いており、それを回転させることにより採光や視線を調節可能なウインドウトリートメントです。それに対し、一般的なプラインドはいわゆる横型ブラインドで横方向に羽根(スラット)が付いています。従来は、銀行やオフィスなどでよく利用されていました。最近ではモダンな一般住宅やマンション等でも人気が高いです。
羽根(ルーバー)の種類も増え、柄や色を選んでバリエーションが楽しめ、デザイン性と機能性に優れた演出ができます。横方向に開閉するので横に長く、しかも高さのある掃き出し窓等と相性がよいです。最近よくあるハイサッシなどです。手の届かない高所にも向いています。
縦型ブラインド(バーチカルブラインド)の種類
シングルタイプ |
![]() |
生地が一種類だけの標準的タイプの縦型ブラインドです。 |
---|---|---|
センターレース |
![]() |
不透明な生地とシースルーの生地を交互に組み合わせた縦型ブラインドです。 ドレープカーテンとレースカーテンを組み合わせたように1台で2役の機能を持ちます。 |